2015年10月31日土曜日

コゲラの餌場

庭の紅葉の枯れ木に新しい小さな穴が開いているので不思議に思っていました。
6月16日庭からコツコツ・コツコツと音が聞こえるので庭を見るとコゲラが枯れ木に
穴を開けているようです。
コゲラは開けた穴の中から昆虫(?)らしきものを嘴で引き出してそれをくわえてどこかに
飛んで行きしばらくすると戻って来て再び何かをくわえて飛んで行きます。
恐らくどこかに巣を作り子育て中の模様。
翌17日も同じ状態でしたが18日には現れませんでした。きっと雛鳥は巣立ちした
ものと思われます。
1-13 枯れ木にコツコツ・コツコツと穴を開けています。
2-13 開けた穴は嘴の隠れ具合から見てそんなに深いとは思えませんが何かを
     捜し当てたようです。
3-13 穴の中から嘴の先に何かを挟んで引き出そうとしているようです。
4-13 嘴でくわえて穴から引きだしました。
5-13 まだ穴の中に何かが有るようで再度嘴を穴の中に突っ込んでいます。
6-13すると白っぽい固まりが穴の中から嘴で引き出されてくるのが見えます。
7-13 嘴でくわえている物を拡大しても何だか良く分かりませんが羽根らしき物が見えます。
8-13 コゲラはそれをくわえて雛鳥のいる巣へ飛んで帰ります。
9-13 しばらくして飛んで来ました。そして先ほどと同じ穴の中を見つめています。
10-13 素早く嘴を穴の中に突っ込んで何かをくわえたようです。
11-13 手品の様に穴の中から前回より大きな虫(?)らしき物をくわえて穴の
      外に引き出しました。
12-13 枝の反対側に移り飛び立つ準備
13-13 コゲラは雛鳥が待つ巣に飛んで帰りました。

2015年10月2日金曜日

ダイサギの採食

ダイサギは全長90cm。 白鷺類の中で一番大きい種類。
中間の大きさの中サギ、コサギの三種類を一般的に白鷺とよんでいます。
1-12 獲物を見つけたようです。 慎重に近ずきます。
2-12 狙いを定めて水中に顔を突っ込む
4-12 ゲットした魚は小さいようです。
5-12 すぐ口の中へ
6-12 近くに獲物を見つけたようです。
7-12 獲物に向かって水中に首を突っ込みました。
8-12 獲物をゲット、 今回の魚は大きそうです。
9-12 獲物の魚は暴れています。
10-12 まだ魚は暴れています。
11-12 どうやら動かなくなったようです。
12-12 大きな魚を口の中へパクリ、 口から食堂に下がっていく様子が見てとれます